骨が無い、骨が薄い場合のインプラント

難症例インプラント歯科医

インプラントを行うには適切な量の骨が必要です。もし骨の量が足りない場合には、骨を増やす手術が必要です。当院では骨の少ない難症例でも、骨造成・再生法や傾斜埋入等により、インプラント治療を可能にできます。

ここでは、当院の骨再生療法をご紹介いたします。

サイナスリフト

上顎の奥歯付近には上顎洞という空洞があり、インプラントをすることが難しい場合があります。サイナスリフトとは、上顎洞の洞底部に移植骨や骨補填剤を入れて骨の厚み作る方法です。

サイナスリフト

サイナスリフト術前
サイナスリフト術後

GBR・ボーングラフト

歯が抜けてしまうと骨が退縮してやせてしまいます。
GBRやボーングラフトは骨幅が不足している部分に、骨補填剤やブロック状の骨(自家骨:患者本人の骨)を置き、骨を再生させる治療です。

GBR・ボーングラフト

GBR術前

術前

歯肉に陥没がある状態

GBR術後

術後

歯肉の陥没が改善され、インプラントの埋入が可能

傾斜埋入

上顎の場合

上顎の傾斜埋入

鼻腔や上顎洞があるため、骨が足りない場合があります。
CTで骨がある場所を捜し、インプラントを傾斜させて入れる方法です。

関連治療⇒オールオン4

下顎の場合

下顎の傾斜埋入

奥歯の骨の中に下歯槽神経があるためインプラントを入れることが難しい場合があります。神経を避けて斜めに埋入し、インプラントができるだけ奥歯側に出てくるように埋入する方法です。

関連治療⇒オールオン4

下顎傾斜埋入術前

術前

奥歯の骨に陥没があり、その下には下歯槽神経があるため、インプラントの埋入が難しい状態です。奥歯には骨移植が必要な状態です。

下顎傾斜埋入術後

術後

骨移植は患者様のお身体に少なからず侵襲を伴います。骨移植は行わず、下歯槽神経を避けるように傾斜埋入し、奥歯で噛めるようにインプラントを奥歯側に出てくるよう設計した症例です。

ドクターより:安全で確実な治療計画が大切です

インプラント歯科医

当院では数多くの骨造成治療の実績があります。しかし、骨がないからと言って骨造成を強いることはしません。

骨造成は、患者さんのお身体に少なからず侵襲を伴いますので、まず骨造成をやらないためにどうしたらよいかを考えます。できるだけ骨造成をしないことが理想です。

そのために、傾斜埋入や短いインプラントを使用します。それでも、インプラントが将来的に不安定になるようであれば骨造成を行います。

患者様にとって、安全で確実な治療計画を大切に提案いたします。

ご予約・お問い合わせ

025-244-4618平日 9-13時 / 14:30-19時 休診:木・日・祝

新潟駅構内、CoCoLo本館メディカルコートB(M2F)

駐車場案内はこちら

〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1-1
      CoCoLo本館メディカルコートB(M2F)

診療時間
祝日のある週は木曜診療致します